COMMENT
創部30年の歴史がある本校の軽音楽部は、8年連続で全国大会に出場しており、文化祭での演奏には1,000名もの方にお越しいただいています。
「2025年全国高等学校軽音楽部オリジナルソング・グランプリ」バンド部門第1位、「全国高等学校軽音楽部対抗バンドバトル2025夏の陣」第2位、「2024年とよさと軽音楽甲子園決勝大会(全国大会)」第2位、「高等学校軽音楽文化祭国際大会」への出場など、多数の実績を誇るほか、ポニーキャニオン提供のPR型配信サービス「early Reflection」では、バンド「Vanity」による楽曲「忘れてよ」を配信しています。
小講堂や視聴覚室、各教室などを練習場所とし、ドラム3台と電子ドラム1台の合計4セットで練習しています。
埼玉県障碍者就労支援施設イベント「彩の国セルプまつり」では、演奏やオリジナル曲による書道パフォーマンスをおこなっているほか、国際学院軽音楽部合同交流会「Five Peaks Music Fest」(五峯音楽祭)を実施しており、38の高校と 438のバンドが演奏しています(2025年9月時点)。ぜひ国際学院での演奏をご検討ください!
顧問の先生より
軽音楽部3つの目標
Ⅰ. しっかり勉強 Ⅱ. 楽しく元気に演奏活動 Ⅲ. 社会貢献活動
1年生から月に1~2回外部で演奏することがあり、保護者に活動を理解して頂く為にしっかり勉強し、楽しく元気に演奏活動をするように話をしています。社会貢献活動をするチャンスもあり、演奏やボランティアなどを通して自己肯定感や人間性・多様性を高めています。2024年、2025年と全国大会や国際大会で全国の先生方と交流し、高校生の演奏を視聴出来てとても楽しかったです。軽音楽合同交流会(合同ライブ)に月1回以上参加しています。ぜひ、国際学院高等学校軽音楽部のバンドをお呼びください。
COMMENT
創部30年の歴史がある本校の軽音楽部は、8年連続で全国大会に出場しており、文化祭での演奏には1,000名もの方にお越しいただいています。
「2025年全国高等学校軽音楽部オリジナルソング・グランプリ」バンド部門第1位、「全国高等学校軽音楽部対抗バンドバトル2025夏の陣」第2位、「2024年とよさと軽音楽甲子園決勝大会(全国大会)」第2位、「高等学校軽音楽文化祭国際大会」への出場など、多数の実績を誇るほか、ポニーキャニオン提供のPR型配信サービス「early Reflection」では、バンド「Vanity」による楽曲「忘れてよ」を配信しています。
小講堂や視聴覚室、各教室などを練習場所とし、ドラム3台と電子ドラム1台の合計4セットで練習しています。
埼玉県障碍者就労支援施設イベント「彩の国セルプまつり」では、演奏やオリジナル曲による書道パフォーマンスをおこなっているほか、国際学院軽音楽部合同交流会「Five Peaks Music Fest」(五峯音楽祭)を実施しており、38の高校と 438のバンドが演奏しています(2025年9月時点)。ぜひ国際学院での演奏をご検討ください!
顧問の先生より
軽音楽部3つの目標
Ⅰ. しっかり勉強 Ⅱ. 楽しく元気に演奏活動 Ⅲ. 社会貢献活動
1年生から月に1~2回外部で演奏することがあり、保護者に活動を理解して頂く為にしっかり勉強し、楽しく元気に演奏活動をするように話をしています。社会貢献活動をするチャンスもあり、演奏やボランティアなどを通して自己肯定感や人間性・多様性を高めています。2024年、2025年と全国大会や国際大会で全国の先生方と交流し、高校生の演奏を視聴出来てとても楽しかったです。軽音楽合同交流会(合同ライブ)に月1回以上参加しています。ぜひ、国際学院高等学校軽音楽部のバンドをお呼びください。